ゲームアプリ・マンガアプリを利用したアフィリエイトASPの勢力は毎年変わっています。
2017年~2018年の情報はすでに古く、おすすめの記事を見ても全然おすすめではないASPが紹介されていました。
この記事では、アプリ案件を3年近くやっている私が現在利用している、アプリ系ASPをまとめてみました。
また、情報が古くなっているASPも紹介していますのであわせてどうぞ。
現在使っている主力のアプリASP
私が、2019年現在進行形で利用しているアプリ系ASPを紹介します。
Zucks(ザックス)
-
-
Zucks(ザックス)アフィリエイトの評判や単価について!実際に使ってみた感想
オススメ度 得意ジャンル アプリ / 美容 / 健康食品 サイト審査 あり 最低振込金額 1,000円 振込手数料 無料 同じ会社運営ASP なし Zucks(ザックス)の登録はこちら Zucksは、 ...
2019年現在、とりあえず初心者でも登録できるアプリ系ASPはZucksのみです。他のASPは、クローズドだったり審査が厳しかったりと難しい印象。
ですので、アプリアフィリエイトをしたい場合は、まずZucksに登録しましょう。
案件もゲームアプリ・マンガアプリ・ライフスタイルアプリと幅広く、単価についても申し分ありませんので、アプリアフィリエイトをしている人であれば100%登録しています。
また、アプリのほかにも美容・健康食品などのEC案件も急上昇中ですので女性にもおすすめですね。
xmax(クロスマックス)
-
-
xmax(クロスマックス)アフィリエイトの評判や単価について!実際に使ってみた感想
オススメ度 得意ジャンル アプリ / 美容 / 健康食品 サイト審査 あり 最低振込金額 1,000円 振込手数料 無料 同じ会社運営ASP なし xmax(クロスマックス)の登録はこちら xmax( ...
最近、使い始めたASPです。最初のころはアプリ案件が少なかったのですが、現在はゲーム(乙女ゲー多め)・ライフスタイルのジャンルが多めです。
このASPの最大の魅力はなんといっても高単価なところですね。基本的に1件あたり700円越えで、1,500円近くのものもあったりします。
私は、営業の方からメールが来て利用し始めたのですが、サイト審査は厳しいようですのでちゃんと記事を書いてから登録申請するようにしましょう。
seedApp(シードアップ)
-
-
seedApp(シードアップ)アフィリエイトの評判や単価について!実際に使ってみた感想
オススメ度 得意ジャンル アプリ サイト審査 あり 最低振込金額 3,000円 振込手数料 金融機関によって変動(108円~756円) 同じ会社運営ASP A8.net(エーハチネット) seedAp ...
Zucksの次に付き合いが長いASPです。アプリ案件の報酬的には、seedAppが一番ですね。
A8.netで有名なファンコミュニケーションズが運営しているアプリ系ASPで、以前あったアプリASP「Adcrops」と統合吸収をしています。
このASPの最大の特徴は、担当者とメールでコミュニケーションをとることが必須であるということです。
自サイトの、検索キーワードやPVを教えるなどしておすすめの案件を開放してくれます。そのため、記事などを提供しないと登録しても案件が一切ない状態になりますので注意してください。
得意ジャンルは、ゲームアプリ・マンガアプリ・ツールアプリで案件も多く、単価も高いです。
CircuitX(サーキット)
-
-
CircuitX(フクロウラボ)アフィリエイトの評判や単価について!実際に使ってみた感想
オススメ度 得意ジャンル アプリ / 出会い系 サイト審査 あり 最低振込金額 調査中 振込手数料 調査中 同じ会社運営ASP 調査中 アプリ案件は、取扱いが難しく、案件の寿命の短さや単価の費用対効果 ...
今後伸びていくであろうアプリ系ASPです。最初は、出会い系の案件がメインでしたが、現在はゲーム系も多く取り扱っています。
このASPの最大の特徴は、以下のような動画広告を記事に貼り付けることが出来ます。
文字だけや画像だけと違って、実際に動いている臨場感を感じることができるので、アプリのダウンロードが成約しやすいです。
.Games(ドットゲームス)
-
-
.Games(ドットゲームス)アフィリエイトの評判や単価について!実際に使ってみた感想
オススメ度 得意ジャンル アプリ サイト審査 あり 最低振込金額 調査中 振込手数料 調査中 同じ会社運営ASP 調査中 2019年に私が利用しているおすすめASPをまとめました。アプリアフィリエイト ...
最近から使い始めたアプリ系ASPです。案件の傾向としてはZucksと似ています。
案件が豊富、幅広いジャンル、単価も高めということで登録しておいて損はないでしょう。
しかし、問題なのが登録方法がよくわからないということ。
私は、紹介制度で登録しましたが、正攻法の登録だとどうやるのかよくわかっていません。
案件が少なくなってきているASP
Smart-C(スマートシー)
-
-
Smart-C(スマートシー)アフィリエイトの評判や単価について!実際に使ってみた感想
オススメ度 得意ジャンル アプリ サイト審査 あり 最低振込金額 5,000円 振込手数料 無料 同じ会社運営ASP JANet(ジャネット) Smart-C(スマートシー)の登録はこちら 2016年 ...
2015年~2018年前半にかけては、ゲームアプリが勢ぞろいのアプリ系最強ASPだったのですが、現在は案件がかなり減っています。
まだかろうじて生き残っている案件はありますがAdcropsと傾向が似ているので撤退に向かっているのかなと感じています。
また、広告の掲載期間が終了するとリンクエラーになるので利用するのを辞めました。
GAMEFEAT(ゲームフィート)
-
-
GAMEFEAT(ゲームフィート)アフィリエイトの評判や単価について!実際に使ってみた感想
オススメ度 得意ジャンル アプリ サイト審査 あり 最低振込金額 調査中 振込手数料 調査中 同じ会社運営ASP Rentracks(レントラックス) 2019年に私が利用しているおすすめASPをまと ...
最盛期のころは、単価1,000円越え案件や案件数が豊富だったのですが、現在は減少気味。
Smart-Cほど減少しているわけではありませんが、以前と比べるとかなり案件は減っています。
また、GameFeatは案件の掲載期間が短いことが気にはなっていましたのでもう使っていません。
以前はアプリ案件があったASP
Link-A(リンクエー)
-
-
Link-A(リンクエー)の口コミと評判!実際に使ってみた感想
オススメ度 得意ジャンル VOD / 電子書籍 サイト審査 あり 最低振込金額 5,000円 振込手数料 無料 同じ会社運営ASP なし Link-A(リンクエー)は、VOD(動画配信)や電子書籍とい ...
アプリのアフィリエイトでおすすめのASPという記事でたまに見かけますが、ここにアプリはほぼありません。
2016年の段階でかなり少なかったので、広告が多かったのはおそらく2014年~2015年ごろでしょうね。
ただし、動画配信サービスのU-NEXTやFODや電子書籍のebookjapanなどのエンタメ系の単価はASPの中で一番ですので、そういったサイトを運営している方はおすすめです。